教職員 (Staff)
職名(Title) | 名前 | (Name) | |
教授(Professor) | 北 裕幸 | (Hiroyuki KITA) | kita |
准教授(Associate Professor) | 原 亮一 | (Ryoichi HARA) | hara |
助教(Assistant Professor) | 田中 英一 | (Eiichi TANAKA) | tanakae |
技術職員(Technical Official) | 石川 貞夫 | (Sadao ISHIKAWA) | ishikawa |
秘書(Secretary) | 出村 澄世 | (Sumiyo DEMURA) | |
研究協力員(Reserch Supporter) | 石川 志保 | (Shiho ISHIKAWA) |
メールアドレスは後ろに @ssi.ist.hokudai.ac.jp を付してください。
学生 (Student)
学年 | 名前 | (Name) | 研究テーマ |
D3 | 孫 準浩 | (Joon-Ho SON) | Optimal Daily Operation of End-User's ESS with Spinning Reserve in the Distribution System |
D2 | 松本 孝俊 | (Takatoshi MATSUMOTO) | 再生可能エネルギー発電の出力変動解析 |
D2 | 下町 健太朗 | (Kentaro SHIMOMACHI) | 直流マイクログリッドのEMS開発に関する研究 |
D1 | 謝 強強 | (Qiangqiang XIE) | A Real-Time Control Method of Cloud-based Community Energy Management System for Future Distribution System |
D1 | 黄 錚 | (Zheng HUANG) |
Intelligent Flow Algorithm for Online Reconfiguration of Distribution Systems |
D1 | Lesnanto Multa Putranto | Design of Wide Area Monitoring System for Securing Power System Stability | |
M2 | 岩見 俊幸 | (Toshiyuki IWAMI) | オフィス用直流マイクログリッドのリアルタイム運用に関する研究 |
M2 | 木曽 智哉 | (Tomoya KISO) | 太陽光発電稼働容量を考慮した負荷量と太陽光発電出力のオンライン推定手法 |
M2 | 杉浦 和志 | (Kazushi SUGIURA) | 再生可能エネルギー発電の大量連系を考慮した送電設備計画に関する検討 |
M2 | 田路 和久 | (Kazuhisa TOJI) | 再生可能エネルギー群の広域運用システムにおける必要蓄電池容量評価に関する研究 |
M1 | 千田 健太郎 | (Kentaro CHIDA) | 未定 |
M1 | 紺谷 龍太郎 | (Ryutaro KON-YA) | ファジィ決定による最適設備計画の選択に関する研究 |
M1 | 佐藤 翔平 | (Syohei SATO) | リチウムイオン電池を用いた太陽光発電出力変動抑制の研究 |
M1 | 田村 一紘 | (Kazuhiro TAMURA) | スマートメータ情報を基にしたLDC整定値の決定 |
M1 | 西岡 亨 | (Toru NISHIOKA) | 風力発電等分散型エネルギーの広域運用システムに関する研究 |
M1 | 新田 健太 | (Kenta NITTA) | 電圧安定性に着目した設備計画の基礎検討 |
M1 | 濱本 篤志 | (Atsushi HAMAMOTO) | HP/BG併用熱供給システムによる風力発電出力ランプ変動抑制の基礎検討 |
B4 | 澤田 一真 | (Kazuma SAWADA) | PV出力変動補償に寄与できるコージェネレーションシステムの導入量 |
B4 | 平瀬 隆之 | (Takayuki HIRASE) | RE導入下の電力系統における揚水発電所の運用を考慮した発電機起動停止計画 |
B4 | 吉田 匠 | (Takumi YOSHITA) | 蓄電池によるRE電源大量導入がUCに与える影響の緩和 |
M1 | 岩見 俊幸 | (Toshiyuki IWAMI) |
直流マイクロぐっりどのエネルギーマネジメントに関する研究 |