追いコンが行われました。当研究室を去る方々には大変お世話になりました。
全国大会が明治大学で行われ当研究室は14名が発表しました。
当研究室からは5名の学生が発表しました。
当研究室からは7名の学生が発表しました。
当研究室の高山君がIEEE Sapporo Section Encouraging Prizeを受賞しました。
今年の研究室忘年会は定山渓で,恒例のビンゴ&プレゼント交換を行いました。
システム情報科学専攻の中間発表会に当研究室から5名が参加しました。
長岡技術科学大学で行われた新エネルギー・環境研究会に当研究室から1名の学生が参加してきました。
韓国の済州島で行われた19th PVSEC(太陽光発電国際会議)に当研究室から1名の学生が参加してきました。
長崎ブリックホール国際会議場で行われた日本太陽エネルギー学会に当研究室から2名の学生が参加してきました。
電気学会による設備見学会で日本製鋼所室蘭製作所を見学してきました。
当研究室に新たに配属された3年生の歓迎会を行いました。
北見で開催された支部大会に参加してきました。
北九州市の響灘太陽光発電所と北杜市の太陽光発電所を見学してきました。 響灘メガソーラ 北杜メガソーラ
研究室配属を控えた3年生に当研究室を紹介しました。
ドイツのハンブルグで開催された24th EU-PVSECに,当研究室から2名が参加してきました。
早稲田大学で開催された研究会に,当研究室から8名が参加してきました。
和歌山で行われた合同ゼミに参加してきました。(幹事校:大阪大学)
芝浦工業大学で開催された部門大会に,当研究室から6名が参加してきました。
当研究室のOBの方5名と飲みに行きました。 佐々木さん,前田さん,赤穂さん,植木さん,松尾さん,ありがとうございました。
当研究室で行われたオープンキャンパスの研究体験とインターンシップの様子です。 インターンシップ生の富山君が最終日に研究報告を行いました。
International Conference on Electrical Engineering(ICEE)が中国の瀋陽で開催され,当研究室の学生2名が参加しました。
日本原子力研究開発の幌延深地層研究センターへ見学・取材に行ってきました。
北工会の運動会と懇親会が開催されました。
4年生の英語演習で当研究室の5人も海外の論文を紹介しました。
メガソーラ実証研究委員会で稚内に行ってきました。 視界不良で飛行機が欠航になったため,急遽陸路で向かうことになりました。
システム変換学研究室と合同でジンパを行いました。
「分散型エネルギー資源(DER)が変える電力システム」というテーマで当研究室の原先生がSSIセミナーを行いました。
昨年鳥取で開催された日本太陽エネルギー学会・日本風力エネルギー協会合同研究発表会での講演で奨励賞を受賞した高山君,岩坂君に楯が届きました。